なにしてるのっ?!

彼女(3女:1歳3ヶ月)が静かに
“ひとりあそび”なんて、
「なんか変だ」と疑うべきだった!(>_x)
いっつも、夕飯の支度中も脚にからまりついている3女が
なんか1人で忙しそうで、ハハは“シメシメ。今のうちだわ〜”と
のんきに夕飯作ってた。
チラっと横目で3女を見ると、
えっ?!えぇ〜〜〜っ?!えぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ?!(>0<;)
極太油性マジック(黒)を手に、手当たりしだいにマーキング中・・・。
【被害にあったモノ】
①木製つみき・・・1個1個にマーキング・・・
②洗濯機・・・・・幾何学模様がぁ〜っ!
③食事用机・・・・しかもハハの席・・・
④食器棚・・・・・おいおい・・。
⑤柱・・・・・・カンナで削っちゃおうか・・。
何なんだ。なわばりかい?
そして、何でよりによって油性マジック?
クレヨンじゃだめなのか?
ってか、いつ持ってった?(油性マジックはキッチンの引き出しにあったはず・・・)
ちゃんと見てなかったハハが悪いんだけどさ。
長女(年中)と次女(3歳)はハプニングに大喜び。(^_^;)
2人で、
長女:「ここもだねぇ〜。」
次女:「見て見て〜。ここにも〜っ!」
長女:「ドいかんねぇ〜。」
次女:「なにって書いてあるのかね〜。」
と、マーキングを検証している・・・。
油性マジックの落書きのとりかた、なんか裏ワザ、ありませんかねぇ〜。