<<絵の描き方 人物編   <<絵の描き方 風景編

絵の具セットの使い方

                       用具の準備  バケツの使い方 パレットの使い方 筆の使い方

 

絵を上手に描くには道具を正しく使うことが大切です。

 

ここではエコールNETで販売している絵の具セット
使って説明します。

 

●一般的な絵の具セットの内容

絵の具セットの使い方
以後の説明には、上図の名前を使い各商品・各部を呼びます



●用具の準備をしましょう

【1】 新しい学用品を開けた時の注意
用具を並べましょう!
用具をビニールから出しましょう
筆のキャップを外したら捨てましょう


使用後の筆にキャップをつけると、穂先の変形につながりますので
注意しましょう



【2】 使いやすい用具の置き方
用具を並べましょう!
用紙を自分の正面に置き、
右側にパレット→雑巾→バケツの順番で置きましょう


左利きの場合は、
右側にバケツ→雑巾→パレットの順番で置きましょう

 

 

【1】バケツに水を入れます
絵の具セットの使い方
筆洗①筆洗②筆洗③に水を入れましょう。

筆洗④
を使用すると筆が沈んでしまうことがあるので、
筆洗①②③を使うと筆が汚れず安心です


絵の具セットの使い方
筆洗①は、使ったばかりの筆を洗う所
筆洗②は、筆をきれいに洗う所
筆洗③は、仕上げ洗い用 として使いましょう


絵の具セットの使い方
筆を洗うときは、筆洗①→筆洗②→筆洗③の順番に使いましょう




絵の具セットの使い方
筆の水分を取るには水切りを使いましょう




絵の具セットの使い方
筆に残った水分を雑巾でふいてから使いましょう


 

 

【2】パレットの使い方
絵の具セットの使い方
パレットの小さなスペース・大きなスペースがあることを確認しましょう

以後の説明には、
上図の名前を使い“スペース小”“スペース大”と呼びます




絵の具セットの使い方
スペース小は単色の絵の具を入れる場所として使いましょう




絵の具セットの使い方
スペース小に1/3の絵の具を出しましょう



絵の具セットの使い方
絵の具セットの使い方
大きな筆をバケツの中のキレイな水につけた後、
筆についた水を指でしぼりスペース小に水を入れましょう
これを2回位くりかえす

慣れてきたら、筆から直接水を運んで加えましょう。


絵の具セットの使い方
スペース大は色を作る場所として使いましょう



絵の具セットの使い方
スペース小からスペース大に絵の具を取り入れ、色を作りましょう

スペース小の絵の具が汚れないように、薄い色の絵の具から入れましょう
後で同じ色を作るのは難しいので、
絵の具を塗るのに必要な量を一度に作っておきましょう



絵の具セットの使い方
色が足りない・量が足りないなど、さらに絵の具を取り入れる場合は、
筆をバケツで洗った後で、絵の具を加えていきましょう 
【色の作り方参照】

バケツの水が汚かったり、筆の汚れがあると色が変ってしまいます
違う色の絵の具を使うときには必ず筆を洗いましょう

 

 

【3】筆の使い方
絵の具セットの使い方
きれいに絵の具を塗るには、筆の穂先を使いましょう

筆の腹でいっぺんに塗るのではなく、穂先で丁寧に塗りましょう


絵の具セットの使い方
常にきれいに塗るために、穂先が逆らわないよう紙を動かしましょう

 


絵の具セットの使い方
使い終わった筆は、洗ってから乾かした後、筆筒に入れましょう
【バケツの使い方参照】

筆筒にたくさんの筆を入れすぎると、
穂先が折れて変形する場合がありますので注意しましょう

 

 

 

使い方が分かったら、絵を描いてみましょう!!

<<絵の描き方 人物編   <<絵の描き方 風景編

 

 


   絵の具セット女の子  絵の具セット男の子