ケガ・・・

週末、保育園にお迎えに行くと、
両脇を友人達に支えられ、
ひざ小僧に大きなガーゼをバッテンに貼り付けて、
足をひきずりひきずり、あらわれた長女(5歳)。
どんな傷かと思いきや、
ガーゼをはがせば
直径2×2cmのすりきず。
・・・なんじゃそれ。
彼女は、慎重に生きているので、
傷を作ることはめったにない。
免疫がないんで、ちょこっと血でも出ようものなら、
卒倒寸前で泣き喚く。
長女曰く、
「みどり組の子(年下よ。)とぶつかって、
血が止まらなかった。」
らしい・・・。
いつもは遊ぶ帰り道も、
友の誘いも断り、足をひきずりなんとか帰宅。
・・・で、恐怖のお風呂タイム。
ウォ〜〜〜ッ!!
ウォ〜〜〜〜ッ!
それはそれはすごい、
5軒先まで響きそうな猛獣並みの雄叫びを上げながら、
ようやくシャワーのみ浴び、
痛さのあまり、パンツもはけず、
しばし呆然と放心状態・・・。
3日たって、
やっと足をひきずらずに生活できるようになってきたけど、
保育園では
本日:体操教室
明日:サッカー教室
という過酷(?)スケジュール。
どうやってこなしているんだろ?