おてつだい・・・


夕食の準備中、毎日毎日



「ねぇ、お手伝いする〜〜っ!」






それも×3・・・。
(長女:年長 次女:年少 3女:2歳)




やらせてやりたいですよ、そりゃ。
生きてくためには、料理は必要だし。





でも、×3です。



せっまいせっまい我が家の台所に、
小さい踏み台(イス)を持ったのが ×3・・・。



ひしめきあって、身動きもとれません。






・・・で、この ×3 は、

『お手伝いしたい』と言っておきながら、
『お手伝い』を選り好みし、(『そんなのやりたくないっ!』とか・・・)
1つの『お手伝い』をめぐって乱闘が始まり、
だれかが落下して大泣きし・・・・・



最後に、


「そんなのお手伝いじゃないじゃんっ!!」




とハハの怒声が響くことになる訳です。








・・・で、考えました。



お当番制  です。





保育園でもやってるらしい『お当番』を、
我が家に導入することを思いついたのです。


夕食の準備を手伝うのは『お当番』の人のみ。
『お当番』は、1個限定のお子様エプロンを身につけ、
ハハと共に台所に立つ権利が与えられます。





早速3人に提案したところ、かなり乗り気。




長女が『お当番カード』なるものを作成し、
くじで今週のお当番の順番を決めました。





本日のお当番=3女

・・・ちょっと気が重かったりして・・。
(魔の2歳児なんでね。)