国際派!?

国際派!?
娘達の通う保育園は、外国の子がいっぱい。
(注:田舎の私立認可保育園)

行事の時には必ず通訳の人がいて、
先生のアナウンスの後に、ポルトガル語の通訳が入る。
(日本語の後に英語が流れる新幹線のアナウンスの
ポルトガル語バージョンな感じ)

私も4月の入園式の時はびっくり!
住んでいる県営住宅にも外国のかたがいっぱいで
引越し当初はあいさつするのもおっかなびっくりだった( ^.^)( -.-)( _ _)


そんな親をよそに、子どもって余計な先入観がないから
自然に友達になり、
「ロハ○ネちゃん、ア○ンくん、ガブ○エルくん」
・・・日本人では決してありえない名前を
あたりまえのように口にするし、
「○○くんは今、国に帰ってるんだよ〜。」
とか言う。

ちょっと乱暴な外国の男の子にたたかれそうになったら
「ノー!ポーンチ!」
な〜んて、舌を巻いた感じの発音でしゃべってたりしてびっくり!

今では、“子どもがいる”って共通点で、会えば
立ち話ができる外国のかたの親子もできた(*^-^*)

外国人のおこす凶悪な事件があったりして、
悪い先入観で見てしまいがちだった私は、
純粋で先入観のない子どもに逆に世界を広げてもらったかんじ・・・。

話してみると、子どもに対する思いや悩みは一緒でおんなじママ仲間(^u^)

*********************************
今日は、ひなまつり。

3人娘保育園にて、キャラメルコーン3袋GET!
まだ、節分の時にもらってきたお菓子がある我が家・・・。

保育園に通い続ける限り、我が家はお菓子を購入することはなさそう・・(*^-^*)