寝ないで〜〜〜

新学期が始まり、
乳児組から年少組に進級した次女(3歳)は、
一日の保育園生活の中から昼寝がなくなった。
・・・で、夕方ちょいと気を抜くと寝てしまうんで、
『寝ちまう前に食べさせてお風呂に入れる』
を念頭に動く。
初日はあえなく失敗。
あっけなく寝てしまい、明け方4時に、
次女:「ねぇ、お腹すいた〜。」
ついでに長女(5歳)&3女(2歳)まで、たたきおこすという
笑えないおまけつき・・・。
コレだけは、絶対に避けたいんで、
帰宅後はビデオを見せたり、ぬりえをやらせたり・・・。
それが、昨晩、とってもいい方法(?)を発見。
夫の購入した意味不明な外国のCDが届き、早速聞いてみる夫。
・・・次女、踊りだした。
とてもダンス向きじゃない暗〜〜〜いリズムにのってノリノリ。
すっかり覚醒したらしい。
ハハにとってはすべてのやる気をそがれるような音楽だが、
次女が喜んで踊るならまぁ、よかろう。
これからは毎日コレで乗り切れそう。
【画像】おヤセな次女(3歳)&大食い3女(2歳)。
どっちがどっちかわかります?
答え:(向かって左 次女 ・ 右 3女)