母子手帳・・・

4人目の母子手帳をもらってきました。
・・・ようやく。
1ヶ月程前の4ヶ月の妊婦検診で、
『妊娠届』をもらっていたものの、
忙しさにかまけてズルズルと・・・。
(1人目の時なんて、喜び勇んでその日にもらいに行ったのに。)
もらってこないと2日後に迫った5ヶ月の妊婦検診に行けないんで、
本日昼休みにもらいに行ってきたのです。
でも、かえってそれがラッキーでした。
ハハの住む豊橋市、
この4月から、母子手帳のデザインがミッフィーちゃんに!
全然知らなかったのですが、
市役所の窓口センターのお姉さんに、
「おめでとうございます。新しい手帳の第1号ですよ〜。」
いままでの、ベージュの地味な手帳から一気に画像のカラフルな手帳に。
今まで待った(?)甲斐があったというものです。
そろそろ、3姉妹(5歳・3歳・2歳)にも、
妊娠の報告をせねばと思う今日この頃。
先日、一緒にお風呂に入っているときに、
長女:「え〜〜、ママのお腹、どでっかいね〜。
赤ちゃん入っとる んじゃないの〜?」
まだ、“ちょっと食べ過ぎちゃった人”レベルな大きさなんだけど、
長女の鋭いご指摘。
そこで、言えばよかったんだけど、
次女:「え〜〜っ?!食べすぎだら〜。」
の一言で、
「そうかもね・・・。」
・・・ごまかしてしまった。
今度の検診は、次女の入園式終了後。(11:30予約、間に合うか?)
子ども3人連れの予定。
前日あたり(つまり明日ね)、話してみようかな。
3人の反応は後日日記にて・・・